ソーシャルブレインズが預かり型のみのサービスを提供しないワケは?

菜の花
ソーシャルブレインズの第一号教室である上木崎教室は、昨年の10月に開校して以来、この3月で6ヶ月目に入ります。
放課後等デイサービスとしては他の事業所ではほとんど行っていない個別指導システムを運営するということもあり、生徒募集のスピードは最小限に抑えて、できるだけ慎重を期して教室運営に努めてまいりました。
慎重に生徒募集はしてはおりましたが、これまでにお問い合わせをいただきました件数はかなりの数にのぼり、4月の新学期からは定員をオーバーしてしまいます。
ソーシャルブレインズは、発達障害を発達アンバランス症候群として捉えており、そのバランスの悪さを長い時間をかけていかに是正していくかということにフォーカスしています。
ですから、それを実現していくためのプログラムをさまざま開発してきており、放課後等デイサービス事業として提供しています。
これはもう少し先のことになりますが、体幹・脳幹を鍛えながら、そのベースが確立してきたソーシャルブレインズの塾生たちには、学習面の充実したカリキュラムで個別指導を行なっていく予定です。
人間は当然のことながら肉体をもった生き物です。
発達障害=発達アンバランス症候群の是正には、どうしても肉体面からのアプローチは必要ですから、体幹と脳幹を鍛えることが必須になってくるのです。
ソーシャルブレインズが預かり型のみのサービス提供をしないワケはここにあります。
そうした是正は不可能であると思い込んでいれば、当然のことながら児童を時間から時間まで預かってそれでよしとするタイプのサービス提供になってしまいます。
医学博士の本間龍介氏は次のように言っております。
「学習症あるいは自閉症といった病気に対して、『脳に異常があるからどうしようもない』とあきらめたり、『性格だから、個性だから、ありのままを受け入れよう』という方向に走るのも問題です。
 残念ながら、医療も家族の援助もあきらめてしまうことが往々にしてあります。しかし、特に子供に関しては、のびしろに大いに期待が持てます。まずは、腸の状態や副腎のサポートなど、やれることを試してみることをおすすめします」
「アスペルガー症候群、ADHDなど、学習症の子どもの治療には、脳に対してアプローチするのが通常ですが、アメリカの治療プログラムでは、脳だけではなく、必ず副腎の治療が入っていきます」
副腎からはストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールが分泌されます。
コルチゾールは発達障害とも密接な関係がありますが、このホルモンの分泌をする器官である副腎の疲労を取り去ることが何にも増して重要であるということを本間博士は述べています。

 
不明点・ご質問等 お気軽にご連絡ください。 026-263-8328 受付時間 9:00〜17:00 (平日:月〜金) お問い合わせフォーム
お問合せフォームはこちら

カテゴリ

アーカイブ

ご挨拶

はじめまして。ソーシャルブレインズ代表の廣野正弘です。発達障害と学習に関することは何でもお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、誠心誠意対応させていただきます。

教室案内

ソーシャルブレインズ
武蔵浦和教室

埼玉県さいたま市南区根岸5-15-8 YKビル3F TEL:048-789-7617

ソーシャルブレインズ
浦和西口教室

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-10-3 八千代ビル3F(1F:埼玉県タクシー協会)TEL:048-767-3142

ソーシャルブレインズ
上木崎教室

埼玉県さいたま市浦和区上木崎4-9-11 横田ビル2F(1F:浦和上木崎郵便局)TEL:048-711-3019

対象地域

  • さいたま市全域、川口市、戸田市、蕨市、志木市、春日部市、越谷市、上尾市、蓮田市
  • 今後、さいたま市を中心に、埼玉県全域に展開をしていく予定です。